2022年01月21日

昨日は医療従事者の一員として多良見にある

長崎県健康財団において3回目のワクチンを打って

頂きました。

打っていただいた左腕が少し重いくらいで

特に副反応はありませんでした。

全国的には感染が急拡大をしていますので

マスクとうがい、手洗いをしっかりとですね。

長崎県も長崎市と佐世保市が蔓延防止等重点地域に

指定されていて昨日も県内で474人の感染者が出ました。

デルタ株に比べて重症化は少ないようですが、

オミクロン株は感染力が強いので、免疫力を発揮して

しっかりと予防出来ると良いですね。
posted by てるお鍼灸院 at 09:18 | ◆ ブログ

2022年01月18日

辞書を引くと「体内に侵入した病原菌・毒素や体内に

発生したがん細胞に対し、抗原抗体反応やリンパ球

などの細胞の働きによって発病しないこと」とあります。

オミクロン株が増えている昨今この免疫力は大切ですね。

言ってみれば、私たちの体のなかの自衛隊が侵入してきた

細菌やウイルスなどから防衛してくれる力だと思います。

この免疫力を発揮させるには毎日の生活習慣や心の持ち方

が大事だと考えます。気分が落ち込んだり。くよくよすると

免疫力は落ちるけど、笑って楽しく前向きに生きると

免疫力も強くなると思います。

それと血流を良くする事と軽い運動も良いでしょう。

お互いにコロナに負けずに頑張りましょう。

15885729051310.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 12:18 | ◆ ブログ

2022年01月11日

16418607584381.jpg

1月10日に放映された東洋医学の番組

今回は鍼灸のツボやヨガ、そして漢方薬など

が゛紹介されていました。

このツボは手にある腰のツボで「手の腰腿点」です。

今日も80過ぎの男性の新患さんが来られましたが

最近寒いせいか腰痛や坐骨神経痛の方は多いです。

16418607014900.jpg

その痛みが慢性化するといわゆる5行説では

腎虚と言って経絡(けいらく)の腎経と大腸経を

補いながら治療していきますが、温めることが大事です。

元来、神経痛や慢性の腰痛の原因の一つには冷えがあります。

肩こりや腰痛も鍼灸治療で血流を良くして体のバランス

をとると自然治癒力も働いて免疫力もアップします。
16418606164160.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 17:19 | ◆ ブログ

2022年01月05日

16412632575621.jpg

最近こんな本を読みました。

東京大学院病院の救急治療をされてる矢作直樹先生

以前にも先生の書かれた本読んでみたことがあります。

先生のお母さまが孤独死をされてからお母様との

魂の交流を体験された経験についても書かれています。

結構面白く読ませてもらいました。

肉体は死んでも魂は永遠といわれてますが

仏教でも輪廻転生が説かれています。

故小林正観さんも人は10万回生まれ変わると言って

おられました。

私もこのような話題にはとても興味があります。

生まれ変わりを信じています。 16412657774960.jpg

そしてアメリカの精神科のドクター「ブライアンLワイス」

の本も大変興味深い本でした。
posted by てるお鍼灸院 at 09:00 | ◆ ブログ

16410024815650.jpg

2022年 令和4年がスタートしました。

新しい年が平和でコロナの終わりの年になれば

良いですね。

今年も一期一会の精神で皆様に真心の鍼灸施術

を行いたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。

1月は5日から始めさせていただきます。
posted by てるお鍼灸院 at 08:58 | ◆ ブログ

2021年12月20日

16399634438980.jpg
昨日は嬉野温泉 大正屋のお風呂に行ってきました

このところ冷えてましたのでやはり暖まりますね。

嬉野温泉の湯はなんとなくぬるぬる感ありますが

暖まりが長続きするような気がします。


16399634825921.jpg
行きは高速で帰りは下道で帰ってきました。

片道40キロですが、時間的に高速も下道もそんなに

変わらないと思いました。
16399635302952.jpg

それにしても温泉は湯上りはとても気持ちが良いですね(^o^)
posted by てるお鍼灸院 at 10:37 | ◆ ブログ

2021年12月10日

16390972017320.jpg

先日の週末に久しぶりに雲仙の温泉旅館に行って

きました。天気も良く青空で快適な朝でした。

今年もコロナで始まり、コロナで終わろうとしてますが

人には誰でも免疫力や自然治癒力があると言われてます。

その力を十分に発揮するには、先ずは心の健康が大事で

日頃からありがとうの感謝の気持ちと笑いのある生活は

大切だそうです。

14252545729351.jpg

とは言っても我々はつい「愚痴、泣き言 ため息、悪口、文句」

などを言うこともあると思いますが、できるだけ明るく考えると

よいそうです。私自身もいつも反省の毎日です。

令和4年は寅年で明るい年になればよいですね。 16293347220440.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 10:10 | ◆ ブログ

2021年11月29日

16381450249290.jpg

先日の井戸水の水質検査の結果はばっちり

OKでした。これからは浄水器を設置して

料理や飲料水として使っていきたいと思います。
posted by てるお鍼灸院 at 15:54 | ◆ ブログ

2021年11月26日

16378892195150.jpg

人は一般的に年をとると足腰が弱りやすいと

言われていますので腰痛やひざの痛みがでやすくなります。

昔から「頭寒足熱」と言って頭か涼しく足が温かいのが

健康な状態と言われてきました。これは言い換えれば

足腰が実していて陰陽のバランスが取れている状態と

言えると思いますが、逆に手が温かいということは

上実下虚で上がのぼせて下が虚してることになります。

従って肩こりや頭痛、目の疲れなどの症状も出やすいことに

なりますのでへそから下の丹田を呼吸法やウオーキング

などで充実させることが大切なことだと思います。

14406434736450.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 10:32 | ◆ ブログ

2021年11月24日

神経痛は冷えると痛くなる病気です。

血流が悪くなると腰神経痛や座骨神経痛

などの持病がある人は痛みの症状が出やすいです。

2〜3日前から冬モードになって寒くなりました。

師走直前の季節ですから当たり前かもしれませんが

カイロを使って温めたり、お風呂や温泉もいいですね。

鍼灸経絡治療は血流を良くして陰陽のバランスをとります。

16377209297700.jpg

お気軽にご相談ください。
posted by てるお鍼灸院 at 11:31 | ◆ ブログ