2025年03月08日
当院の治療の流れをご紹介いたします。
初めての方はカルテに必要な事項を
書いて頂いてから問診で主訴等をお聞きして
先ず脈診をします

そのあと証を決めて本地治法を行います。
本治法とは根本を探り生命力を高める方法
そしてその方の症状に応じて標治法を行います。
標治法とは言わば肩や腰や膝などに行う局所の
治療をする方法になります。
鍼灸経絡治療は基本的に虚してるところを補い
実(強い所)を寫することによってバランスをとる
治療になります。
私の場合は寸3の0番〜1番のハリ(髪の毛の太さに近い)を
使いますが全くと言って痛くありません。
お灸は温灸や灸点紙でしますので熱さを感じません。

皆さんの中にはハリは痛いとかお灸は熱い
というイメージを持ってる方もおられるかも
しれませんが、一度 東洋医学の叡智にも
是非ふれて体験して頂ければと思います。
初めての方はカルテに必要な事項を
書いて頂いてから問診で主訴等をお聞きして
先ず脈診をします

そのあと証を決めて本地治法を行います。
本治法とは根本を探り生命力を高める方法
そしてその方の症状に応じて標治法を行います。
標治法とは言わば肩や腰や膝などに行う局所の
治療をする方法になります。
鍼灸経絡治療は基本的に虚してるところを補い
実(強い所)を寫することによってバランスをとる
治療になります。
私の場合は寸3の0番〜1番のハリ(髪の毛の太さに近い)を
使いますが全くと言って痛くありません。
お灸は温灸や灸点紙でしますので熱さを感じません。

皆さんの中にはハリは痛いとかお灸は熱い
というイメージを持ってる方もおられるかも
しれませんが、一度 東洋医学の叡智にも
是非ふれて体験して頂ければと思います。
2025年03月05日

子供のハリは1才からでも受けられますが
主な症状には疳虫、夜恐症、小児喘息
チック症、アトピー、夜尿症などに
効果を表します。
ハリは大人と違って皮膚の上を擦るやり方です
様な擦過鍼や扇鍼などが中心です。

今までの経験でお話しますと殆どの
子供が治療中に気持ちよくて中には
寝てしまう子供もいますので不思議です。
そして大人と違って治療効果が早く
出やすいのは子供のハリの特徴になります。
治療の間隔は子供によって違いますが
週に2回ほど来てもらえば良いと思います。
それと家でもお母さんがスプーンや歯ブラシ等を
使って家でもできる簡単な方法を教えますので
お気軽にご相談下さればと思っております。
尚 治療時間は約10分ほどになります。
2024年12月11日
2024年09月30日
2024年08月23日
2024年08月19日
2024年07月13日

このツボの名前は曲池(きょくち)と言います
昨日私も目薬をもらいに行きつけの眼科に
行ったら、駐車場に車が止められず近くの
十八親和銀行に留めて1200円払いました。
目の検査を受けて診察受けて目薬もらうまで
一時間半かかりました。連休前とは言え
とにかく患者さんが多いのには驚きました。
最近若い人もパソコンやスマホ、テレビ等
で目を酷使していると思いますが、
東洋医学では目は肝が司ると言われてます。

最近では年を重ねて白内障や緑内障に
なる方もおられますので色々と大変ですが
目の周りにもたくさんのツボがあります
特に疲れを感じたら攅竹、太陽。睛明の
ツボを2〜3回ほど指で押してみてください。