はりきゅう専門 てるお鍼灸院-長崎県諫早市の鍼灸院-
当院は、
東洋医学の
四診(望診・聞診・問診・切診)により、
五臓六腑の変動を
全身を流れる経絡(けいらく)の虚・実状態としてとらえ、
主に鍼灸を用いて
そのバランスを調整する伝統的医術の全身治療を行っています。
カテゴリ
◆ 当院のご案内
◆ 鍼灸治療とは
◆ 施術内容
◆ ブログ
◆ インフォメーション
◆ 鍼灸リンク集
過去ログ
2025年04月
(3)
2025年03月
(7)
2025年02月
(3)
2025年01月
(3)
2024年12月
(5)
2024年11月
(6)
2024年10月
(6)
2024年09月
(10)
2024年08月
(7)
2024年07月
(9)
2024年06月
(7)
2024年05月
(7)
2024年04月
(5)
2024年03月
(5)
2024年02月
(5)
2024年01月
(6)
2023年12月
(6)
2023年11月
(7)
2023年10月
(4)
2023年09月
(4)
RDF Site Summary
RSS2.0
<<
春の訪れ
|
Main
|
夜中に何回もトイレに起きる人
>>
2022年03月03日
平均寿命と健康寿命
今日の長崎新聞に掲載された2020年の平均寿命は
女性87.71才 男性81.56才でした。
まさに長寿国 日本だと思いますが
健康寿命は 女性75.51才 男性72.11才でした。
健康寿命とは『健康上の問題で日常生活が
制限されることなく生活できる期間」を言います。
何らかの疾患で病院から薬をもらって生活してる
人でも日常生活が人の手を借りずに生活できる状態を指します。
まさに健康寿命が大切だと思います。
posted by
てるお鍼灸院
at
10:39
|
◆ ブログ