2020年07月27日

14169626552150.jpg

人は誰でも生まれてから死ぬ定めが

ありますが、東洋医学では死ぬ時に

現わす脈状を「七死の脈」として

脈の状態を表わしています。それは

○ 雀啄・・・雀が物をついばむの如し

○ 屋漏・・・雨漏りが連なり落ちて又止まるが如し

○ 弾石・・・石をはじくが如し

○ 解索・・・乱れ縄を解くが如し

○ 魚翔・・・池の中の鯉をつかんで逃がした如し

〇 蝦遊・・・蛙が水中に遊んで水の底に入り再び水面に現るが如し

〇 釜沸・・・指の下に湯が沸きたるが如し

私も今までに祖母と母の脈を診たときに

祖母は魚翔の脈で、母は解策の脈だったと

思います。昔は今みたいにMRIやCTなどの

検査機器がなかったので病んでる人を診るのに

必ず脈をみて生きるか死ぬかを見極めていた

と思われます。もちろんこれは東洋医学で

現代医学からみたエビデンスはありませんが

脈を診ることによって季節の脈か健康の脈かなど

をしっかりつかんで鍼やお灸をしていたと思います。

最近はコロナで亡くなる人も増えてますので

気になるところですが、人の寿命は生まれる時に

約束して生まれてるということを言ってる人も

います。お互い死ぬまで元気で天寿を全うしたいですね。


    15885729051310.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 12:04 | ◆ 当院のご案内

2020年07月07日

このところでは あんなにすごい雨は

経験していなかったので心配でした。

昭和32年の諫早大水害の時の記憶が

甦ります。当時は2階から30?の雨が

きて800人近くの人が亡くなりました。

私は小学3年生でしたのではっきりと

覚えております。その後の長崎水害も

経験しましたので、本当に水の怖さを

何回も体験してきました。今では

干拓によって本明川の水量の調節を

不眠不休でやっていただいていると

聞いておりますので、有り難いですね。
posted by てるお鍼灸院 at 09:26 | ◆ 当院のご案内

2019年05月20日

子供のハリは0才から出来るのですが

大人と違ってツボを軽く刺激する擦過鍼

が中心になります。
15583126426060.jpg

適応症は疳虫や夜泣き夜驚症、喘息など

ありますが、案外気持ち良くさせてくれます。

大人よりも回復するスピードが速い子供が多いですね。
posted by てるお鍼灸院 at 09:40 | ◆ 当院のご案内

2019年02月19日

てるお鍼灸院 鍼灸師 山口晃生


当院は気持ちいい鍼灸で丁寧に時間をかけて全身治療を行います。
病気の原因や生活習慣に関するアドバイスや養生法のお話などもいたします。


長崎県諫早市福田町39−28
TEL/FAX:0957-23-5417

■施術時間(予約制)
平日
・午前9時〜12時
・午後2時〜6時
※木曜日の午後は休診です
土曜
・午前9時〜午後4時
休診:日・祝日

■施術料金
全身:3,500円〜4,000円
局所:2,000円〜2,500円
小児鍼:2,000円【小学生以下1,500円】
学生:2,500円
※各種保険取り扱い【要医師の同意書】


地図

大きな地図で見る

map01.gif

matiaisitu.jpg
待合室


tiryousitu.jpg
施術室


posted by てるお鍼灸院 at 16:31 | Comment(0) | ◆ 当院のご案内

2017年12月12日

15130415706630.jpg

本当に急に冷え込みましたね。マスコミ報道に

よるとラニーャ現象でこの冬は寒くなるとか


15130416516400.jpg

インフルエンザも今年は当たり年で早くも

学級閉鎖が新聞にも載ってました。そこで今回は

風邪予防のツボを3カ所ご紹介しますので

乾いたタオルで乾布摩擦をしてください。

posted by てるお鍼灸院 at 10:37 | ◆ 当院のご案内

2016年12月02日

今年も残り1ヶ月を切りましたが早いものですね

今年の冬は昨年以上に寒くなるそうですから

これからお互い インフルエンザや風邪に用心したいものですね。

年内は12月29日午前中までと平成29年の年始は

1月4日から診療させていただきます。
image001.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 12:00 | ◆ 当院のご案内

2016年09月09日

今朝は最低気温が20℃だったそうで

いつもよりひんやりした感じがありました。

9月も半ば近くなると日中はまだ残暑がありますが

さすがに季節の変化を感じとれますね。

東洋医学では秋の脈を毛脈(もうみゃく)といって

「秋の脈は毛 その脈来ること軽虚以て浮」

秋の脈は毛で軽虚で浮いている。

浮いてはいるが按圧すると中には力がない脈である。

と言われていますが胃気がある脈だから軟らか過ぎることはない脈。

このような脈を打ってる人が健康の脈であると言われてます。

14237002781221.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 10:11 | ◆ 当院のご案内

2015年05月07日

姪の結婚式が、神戸であったので、その帰りに

山口の湯田温泉に行ってきました。

14309658073850.jpg

当日は 晴天に恵まれてとても良い天気でした。

14309663248943.jpg

湯田温泉には雪舟庭など見所いっぱいの観光地でした。

posted by てるお鍼灸院 at 11:55 | Comment(0) | ◆ 当院のご案内

2014年09月12日

我が鍼灸院には 現在 ご夫婦で治療に見えられる方が

三組いらっしゃいますが、お二人の会話や行動を見てると

やはり「奥様のほうが断然強いなあ」と思われる方が多いですね。

女性が 年と共に強くなるのは いいことではないかなと思い

はじめました。まもなく敬老の日で女性は86才 男性は80才が

平均寿命になるとか・・・・・。女性は なぜ長生きか?

一説には 「女性は良くしゃべるので 唾液がでて長生きする」

という説もあるそうです。 日本は本当に高齢社会になりましたが

元気で長生きする=健康寿命は男性が70.42歳、女性が73.62歳だそうです。

お互いに 寝たきりではなく 健康で長生きしたいものですね。 14104877121890.jpg

そのためには できるだけ 食事や運動プラスやツボ刺激などによって

予防意識を持って健康な生活を楽しみたいところですね。
posted by てるお鍼灸院 at 11:22 | Comment(0) | ◆ 当院のご案内

2014年08月27日

当院は

東洋医学の
 四診(望診・聞診・問診・切診)により、

五臓六腑の変動を
 全身を流れる経絡(けいらく)の虚・実状態としてとらえ、

主に鍼灸を用いて
 そのバランスを調整する伝統的医術の全身治療を行っています。




image.jpg




公益社団法人日本鍼灸師会
 会員
経絡治療学会 会員

てるお鍼灸院  鍼灸師 山口晃生
posted by てるお鍼灸院 at 09:37 | Comment(0) | ◆ 当院のご案内