2015年10月09日

健康の三大要素に「快食・快眠・快便」と言われて

いますが、私はそれに「気分が良い」をプラスします。 14443712074700.jpg

気分が良いということはイライラ、クヨクヨなど

等がなくて 気分爽快の状態にあると思います。

今でこそ医療も進歩をとげて様々な検査機器など

が充実していますが、昔は何もなかった時代に

病んでる人がいれば、治る病気か死ぬ病気かを

望診、聞診・問診・切診つまり相手の顔色、つや

を診てその人の声の強弱や高さを聞いたり、臭いをかいだり

脈を診たり、皮膚をお腹を診たりして判断していました。

そこで「あなたが主治医」と申し上げたのは自分のことは

自分が一番よく分かっているということを言いたかったのです。

確かに最近は 検査によってしか見つからない病気もありますが

健康の三要素と気分が良いというのは 大きな意味があると思います。

posted by てるお鍼灸院 at 15:37 | Comment(0) | ◆ ブログ

2015年09月24日

14430572924780.jpg

この連休を利用して女房の実家の母の米寿の祝い

を皆ですることになって大分に行ってきました。

東京から来た娘夫婦を大分空港に迎えに行ってから

宇佐神宮に行って祝詞をあげてもらってきました。



14430574085982.jpg

皆がそろうのはなかなかありませんが、娘夫婦と息子夫婦と

あわせて6人、長男夫婦は仕事の関係で来れませんでしたが

皆が揃うとなかなかにぎやかになります。



14430574951224.jpg

米寿の祝いの席は子供や孫そしてひ孫まで合わせて27人

の大祝賀会になりました。新聞報道によると80才以上の老人が

いまや1000万人以上で100才以上の人が全国で6万人いるそうです。

ほんとうに 日本は長寿社会になリましたが、自分で

自分のことができる人は 何割くらいいるのでしょうか?

健康で長生きしたいものですね・・・・・・。
posted by てるお鍼灸院 at 10:40 | Comment(0) | ◆ ブログ

2015年09月19日

昨日は「こころ医療福祉専門学校」の鍼灸科二年生の

R.Mさんが治療体験に来てくれました。 14426304428790.jpg

ご本人の許可をもらって写真を乗せていますが

とっても明るく元気で勉強熱心な女の子でした。

「こころ医療福祉専門学校」の鍼灸科の学生さんは

年に一度 開業されている各鍼灸院さんに行って年に一度

治療体験をされておられるようですが、彼女は学校生活が

とても楽しいそうです。私も免許をとって実際に開業してから

早20年が経ちますが、ツボの話や専門的な話をすることができて

大変懐かしい思いもあり、とても楽しく治療することができました。
posted by てるお鍼灸院 at 11:59 | Comment(0) | ◆ ブログ

2015年09月07日

いま福田の十八銀行の前は道路工事をしています 14416041565480.jpg

工事の施主は増崎建設さんですが、「てるお鍼灸院」の

入り口が分かりにくいと申し上げたら誘導看板を作ってくださいました。 14416043506321.jpg

クイック・レスポンスとはこんなことを言うのだろうと思いました。


posted by てるお鍼灸院 at 15:18 | Comment(0) | ◆ ブログ

2015年08月27日

昨日放映されたNHKの「ためしてがってん」

ミトコンドリアを増やすとやる気、元気が出てくる。 14406434736450.jpg

ウオーキングで三分間早足で次に普通に歩くと

ミトコンドリアが増えて血圧降下などにも良いし

元気や やる気が出るとの内容だったので朝6時半頃から

運動公園に行って試してみました。いつもよりなんとなく

気のせいか 充実感を覚えて帰ってきました
posted by てるお鍼灸院 at 11:55 | Comment(0) | ◆ ブログ

2015年08月24日

昨日は 長崎県鍼灸学術大会が、長崎駅前の松藤プラザ

で開催されました。 14403823576210.jpg

特別講演ととして大阪から吉村先生の「認知症予防の重要性と擦過鍼」

と言うお話と実技を見せてもらって大変に勉強になりました。http://teruo-sinkyuu.b1388.jp/image/14403831516541.jpg" onclick="window.open('http://teruo-sinkyuu.b1388.jp/image/14403831516541.jpg','popup','width=830,height=630,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,to
p=0'); return false"> 14403831516541.jpg

認知症は、現在全国で302万人の方がいるそうですけど

あと10年もすると400万人の認知症になると言われているそうです。

14403838572680.jpg

そんな中で鍼灸師会としてお年寄りに刺さないハリ

擦過鍼によって予防に役立つような研究がなされているようです。

私も近い将来予防に貢献できる日が必ずくると思っております。
posted by てるお鍼灸院 at 11:43 | Comment(0) | ◆ ブログ

2015年08月18日

お盆休みも終えて 今日から平常診療を始めます。

連日30度を越える暑さが続いておりますが、少しは涼しく

なってほしいところですね。今日の新聞に8月23日が処暑で暑さが幾分和らぐそうです。 DSC_0150.jpg

朝晩が、涼しくなると寝冷えなどから風邪を引くことも

ありますので 気温の変化には上手に対応したいものですね。

毎日30分ほどのウオーキングと5分間 日光にあたると

筋力が低下しにくいそうですのでお互い健康管理をしたいものですね。
posted by てるお鍼灸院 at 08:47 | Comment(0) | ◆ ブログ

2015年08月11日

8日〜10日まで「57回経絡治療夏期大学」に行ってきました。

場所は東京お台場の近くの「有明医療大学」です。

新橋からゆりかもめに乗って30分ほどの有明テニスの森駅

から徒歩15分の場所にあります。 14392812142180.jpg

今年で11年目の参加でした。全国から600〜700人ほどの人数です。

2時間単位の授業で朝9時〜夕方5時まで理論と実技を交えて

みっちりと鍛えられてまいりました。

やはり東洋医学は奥が深くて生涯勉強だと思いました。
posted by てるお鍼灸院 at 17:29 | Comment(0) | ◆ ブログ

2015年08月05日

当院の患者さんに暑中お見舞いのハガキを

出しましたところ最近お見えでない方からお便りいただきました。 14387400869810.jpg

ご縁がありました患者さんからこんなお便りを

もらいますと本当に大変うれしく思いました。

やはり「喜ばれるとうれしい」というのは自分が

喜ぶのとは 比べ物にならないくらいうれしいものですね。
posted by てるお鍼灸院 at 11:06 | Comment(0) | ◆ ブログ

2015年07月27日

庭木や石垣の雑草など気になっていましたが

八つ葉造園さんにしていただいてすっきりしました。 14379789114250.jpg

いつもはお盆の前などにお願いしていたのですが

今回は20〜21日にかけて剪定していただき助かりました。 14379793383843.jpg 14379792647212.jpg

この時期は いつも集中するそうで早めにお願いしてて

良かったと思います。ありがとうございました。

14379794512994.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 15:46 | Comment(0) | ◆ ブログ