2021年02月02日

tiryousitu.jpg

最近は寒いせいか冷えから来る腰痛や座骨神経痛、生理痛 更年期障害で

肩こり、偏頭痛、夜間頻尿や不眠症などの症状のある方や季節的に花粉症、鼻の鼻炎

など色々な症状をお持ちの方々がおいでになります。

15861385966240.jpg

また年齢も下は2才から88才の方まで幅広い年齢層の患者さんが来られてます。

子供のハリは大人と違って刺さないハリを使うので途中で寝る子もいます。
15975493269440.jpg

子供の場合はほぼ5分から10分で終わります。そして治るスピードも早いですね。

当院に連れて来られた子供さんには家でも簡単にできる親子スキンタッチを教えてます。

15844305551391.jpg ハリ灸治療についてはお気軽にお尋ねくださいませ。

2021年01月29日

16118793031160.jpg

商工会議所の青色会の会員になってますので今年も例年通り早く済ませることが出来ました。

聞いたところに寄りますと税務署での確定申告は密を避けるために予約が必要と聞きました。

昨年はコロナで大変厳しい年でしたが、今年はワクチン接種も始まりますし

オリンピックも予定されてますので、色々と厚い壁もあると思いますが

緊急事態宣言も解除されて少しでも明るい良い年になれば良いと思います。


posted by てるお鍼灸院 at 09:34 | ◆ ブログ

2021年01月21日

いま日本人の平均寿命は男性が79.55才で女性は86.30才で

健康寿命は男性が70.42才、女性が73.62才となっています。

この二つを比較してみると男性が9.13年、女性が12.68年も差があります。

「健康寿命とは日常生活を制限されることなく健康的に生活を送ることの出来る期間」を

言います。では健康寿命を伸ばすための7箇条を書いてみます。

1 適度な運動をしている

2バランスのとれた食事をしている

3食塩を取り過ぎない

4十分な睡眠(7時間以上)をとる

5お酒は適量で深酒をしない

6すわる生活を減らす

7 歯の健康状態を維持する(健康雑誌より)

やはり生きてる以上はお互い健康で長生きしたい物ですね。

15885729051310.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 10:36 | ◆ ブログ

2021年01月20日

16111199204970.jpg

長崎市に緊急事態宣言が出されて飲食業の時間短縮が発表されてますが

毎日のニュースを見るにつけて一日も早い終息を願うばかりです。

飲食業の方をはじめあらゆる業種を営んでおられる人々に大なり小なり

影響が出ているものと思われますが、とりわけ医療関係の病院のドクターや看護師

の方々は昼夜を問わず勤務されておられる方もおられますので本当に大変ですね。

当然我々のような鍼灸院や整骨院やマッサージをする業者にも影響してます。

当院り場合は 早くから空気清浄器の設置と非接触生体温計と酸素濃度を測る

パルスオキシメーターを備えておりますので患者さんには安心して来ていただいてます。

16111203542591.jpg
16111204072312.jpg

患者さんには免疫力をつけるために十分な睡眠とバランスの取れた食事と入浴法などを

お話させていただいております。国内でのワクチン接種も春ごろから始まると

言われておりますので一日も早く普通の生活ができるようになることを期待します。

posted by てるお鍼灸院 at 14:54 | ◆ ブログ

2021年01月14日

15887277910080.jpg

昨日 放送予定の番組「東洋医学 本当の力」楽しみにしてましたが

ニュースの延長で延期されました。NHKに電話をかけて聞いたところ

次の放送予定は未定だそうですので、又分かり次第ご連絡しますね。
posted by てるお鍼灸院 at 09:59 | ◆ ブログ

2021年01月04日

16097252121840.jpg

令和3年がスタートしました。新年おめでとうございます。

人は誰でも健康で元気なときはその状態が当たり前と考えていますが

例えば足を怪我して歩けなくなったり、病気をして入院したら 改めて

健康の有り難さを感じるのでしょう。私も運動公園を歩くときには

歩けるのは当たり前と思ってましたが、鍼灸院の患者さんで膝が痛い人や

腰が痛い人などがおられてつらい人を診るとやはり歩けることは感謝です。
16097277448440.jpg

今年に入ってもコロナの感染拡大が続いていて本県も警戒警報が

出ておりますのでうがい手洗いマスクをしっかりして予防しないといけません。

ある意味 人の健康も貝原益軒が養生訓に表わしているように

何よりも予防が大切だと思います。

本来の東洋医学はまさに予防医学が主流で始まりました。

私の行っている鍼灸治療は身体のバランスをとる経絡治療です。

今年も微力ながら皆様の健康生活のお手伝いをさせていただきますので

どうぞよろしくお願いします。
posted by てるお鍼灸院 at 11:48 | ◆ ブログ

2020年12月26日

16089458629500.jpg

久しぶりに運動公園歩いてみるときれいな夕焼けとれました。

冬至も過ぎましたが、5時半くらいになると暗くなりますが

この日はなんとなく少し明るい気がしました。いよいよ年の瀬を迎えますが

大晦日から元旦は寒気団の影響でかなりさむくなりそうです。

風邪とコロナには十分に用心して寒い冬を乗り越えたいものですね。

16020288020520.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 10:35 | ◆ ブログ

2020年12月04日

16070435098840.jpg

最近 仕事上 パソコンを使う人やスマホをよく見る人が多いので

目の不調を訴える人が増えておりますので、下手な図でツボを紹介します。

これらのツボを中指や一差し指などで3秒〜5秒ほど指圧してみてください。

常にパソコンを使う人は30分〜一時間に一回位押して視てください。
posted by てるお鍼灸院 at 10:09 | ◆ ブログ

2020年11月25日

16062636939200.jpg

著者で故小林静観さんによると「ありがとう」と「サンキュー」の言葉を

水に声をかけると「ありがとう」の水は「サンキュー」よりきれいな結晶が

出来るそうです。また小学3年生の女の子が夏休みの自由研究にチョコレートに

ありがとうの言葉をかけたら本当にまろやかな美味しいチョコになったそうです。

「ありがとう」の言葉は室町時代までは神様に言う言葉だったそうで

もともと有り難しとかあり得ないという言葉から生まれた言葉と言われてます。

ありがとうは神様に届く言葉で、神様はありがとうのポイントカードを持ってるとか・・・?

ありがとうの言葉を沢山言うと色々と不思議な事が起きるそうです。

私は平成21年に右目の眼底出血を起こして原爆病院にずいぶん通いました。

今でも右目は0.03ですけど左目が眼鏡かけて1.0位あるのでなんとか運転免許も

更新できたのは本当に有り難かったし、鍼灸師の仕事ができているのも本当に

感謝です。車の運転をするときも出来るだけ「ありがとう」を言いながら

運転しています。目が見えることや歩けることが当たり前と思ってましたが

一度そのことに不自由を感じるとつくづく見えることや歩けること

耳が聞こえることなとにたいしてありがとうと言いたくなりますね。

14639706960270.jpg

なんとか健康で生きられることが一番の感謝ですね。
posted by てるお鍼灸院 at 10:16 | ◆ ブログ

2020年11月13日

16028962424560.jpg
免疫を辞書で調べると「体内に侵入した病原菌、毒素や体内に発生したがん細胞に対し

抗原抗体反応やリンパ球などの細胞の働きによって発病しないこと」とかいてあります。

最近は再びコロナウイルスの感染拡大がマスコミで発表されていますが人の免疫力は

以前九大の武見教授が言われたように「精神神経免疫力」といって精神的にストレスや

不安感などがあると免疫力が低下しやすいそうで、情緒がある程度安定しているときは

免疫力が発揮されます。東洋医学からみると七情の伝変と言って様々な感情

怒 喜 思 憂 悲 驚 恐が過ぎると身体の防衛力も弱まると言われてます。

また私達のからだには衛気と栄気があって衛気はからだの表面を巡り栄気は対中を巡り

いわゆる免疫力を働かせています。
15784384948910.jpg

鍼灸経絡治療は気・血のバランスを調整してセロトニンを発する効果がありますので

からだの中の自衛隊を後押しすると言っても過言ではないと思います。

posted by てるお鍼灸院 at 09:50 | ◆ ブログ