2020年11月25日

16062636939200.jpg

著者で故小林静観さんによると「ありがとう」と「サンキュー」の言葉を

水に声をかけると「ありがとう」の水は「サンキュー」よりきれいな結晶が

出来るそうです。また小学3年生の女の子が夏休みの自由研究にチョコレートに

ありがとうの言葉をかけたら本当にまろやかな美味しいチョコになったそうです。

「ありがとう」の言葉は室町時代までは神様に言う言葉だったそうで

もともと有り難しとかあり得ないという言葉から生まれた言葉と言われてます。

ありがとうは神様に届く言葉で、神様はありがとうのポイントカードを持ってるとか・・・?

ありがとうの言葉を沢山言うと色々と不思議な事が起きるそうです。

私は平成21年に右目の眼底出血を起こして原爆病院にずいぶん通いました。

今でも右目は0.03ですけど左目が眼鏡かけて1.0位あるのでなんとか運転免許も

更新できたのは本当に有り難かったし、鍼灸師の仕事ができているのも本当に

感謝です。車の運転をするときも出来るだけ「ありがとう」を言いながら

運転しています。目が見えることや歩けることが当たり前と思ってましたが

一度そのことに不自由を感じるとつくづく見えることや歩けること

耳が聞こえることなとにたいしてありがとうと言いたくなりますね。

14639706960270.jpg

なんとか健康で生きられることが一番の感謝ですね。
posted by てるお鍼灸院 at 10:16 | ◆ ブログ

2020年11月13日

16028962424560.jpg
免疫を辞書で調べると「体内に侵入した病原菌、毒素や体内に発生したがん細胞に対し

抗原抗体反応やリンパ球などの細胞の働きによって発病しないこと」とかいてあります。

最近は再びコロナウイルスの感染拡大がマスコミで発表されていますが人の免疫力は

以前九大の武見教授が言われたように「精神神経免疫力」といって精神的にストレスや

不安感などがあると免疫力が低下しやすいそうで、情緒がある程度安定しているときは

免疫力が発揮されます。東洋医学からみると七情の伝変と言って様々な感情

怒 喜 思 憂 悲 驚 恐が過ぎると身体の防衛力も弱まると言われてます。

また私達のからだには衛気と栄気があって衛気はからだの表面を巡り栄気は対中を巡り

いわゆる免疫力を働かせています。
15784384948910.jpg

鍼灸経絡治療は気・血のバランスを調整してセロトニンを発する効果がありますので

からだの中の自衛隊を後押しすると言っても過言ではないと思います。

posted by てるお鍼灸院 at 09:50 | ◆ ブログ

2020年10月27日

16037754913710.jpg

先日 私の誕生日に5才になる孫がお祝いしてくれました。

驚いたのはひらがなで「おじいちゃんお誕生日おめでとう」と書いてくれてました。

16037757965370.jpg

たしか幼稚園の年中さんだと思うのですが、早々とひらがな教えるのでしょうか?

時代がどんどん新しくなっていくような気がしています。

この子達が大人になっていくころには車は自動運転でAIの時代が進歩して

想像を絶するような世界が待っているような気がしております。

それまで元気であれば長生きしたい物ですね。


posted by てるお鍼灸院 at 14:26 | ◆ ブログ

2020年10月24日

10月も早いもので後半になってきましたが、朝晩が結構肌寒く感じる今日この頃です

16035000251180.jpg

気温が下がると寒がりの人や冷え症の人はつらいものですね。お示ししたツボ「三陰交」は

女性の三里とも言われて妊婦の逆子を治す事でも有名なツボですし冷え症の人にも効果のある

ツボになります。 16035000251180.jpg

この場所にせんねんきゅうやカイロを置いても良いですし手軽な方法としては

ドライヤーを当てるのも良いと思いますので一度おためし下さい。

この頃は少なくなっているしもやけの出来る方やおしっこが近い方にも効果的です。


posted by てるお鍼灸院 at 10:00 | ◆ ブログ

2020年10月20日

16031840543880.jpg

ソロプチミスト主催のチャリティゴルフコンペに参加しました。

スコアーは相変わらずの下手でしたが天気は最高のコンディションでした。

日頃は運動不足なので青空の下からだを動かすのはとても気持ち良いですね。
posted by てるお鍼灸院 at 18:00 | ◆ ブログ

2020年10月17日

今日は急に寒くなりましたね。北海道では初霜や初氷があったそうです。

昔から頭寒足熱と言われてますが、これは頭が涼しく足が温かいという意味です。
16028962424560.jpg

東洋医学では通常 陽気は頭から足に流れて陰気は足からから頭に流れる循環をしてると

考えられていますが、手が熱い人は肩こりや首凝りになってる場合があります。

特に女性の方で平均して45才〜55才の方は更年期障害の時期にありますので

ホットフラッシュやイライラ、不眠、肩こり、頭痛などの症状が出やすくなると

言われてますので用心してください。そういう方は出来るだけ歩いたり運動すると

良いと思います。もちろん鍼灸経絡治療はからだのバランスを整えますので

効果を発揮しますのでおすすめします。

「立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花」という言葉は女性を美化したように

思う人もありますが、立てば芍薬→いらいらしてかーっとなるヒステリー

座れば牡丹→座ればごはんの後片付けもしたくなく座り込む女性

歩く姿は百合の花→これは腰が曲がってくる女性の姿を言ってます。

何よりもこれらは健康が一番と思いますので 元気に年を取っていきたいものですね。 14771852667940.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 10:30 | ◆ ブログ

2020年10月07日

16020288020520.jpg

運動公園を歩いていると目にとまりました。きれいですね10月桜と書いてありました。

この時期は朝晩と昼間の寒暖の差が開いてきて朝晩は長袖 昼は半袖でちょうど良い様です。

明日10月8日は寒露で 少しずつ寒くなっていくのでしょうか・・・?

冷え症の人は風邪など引かぬように注意したいものですね。またこの冬はインフルエンザの

流行期になりますのでコロナと合せてしっかりと予防して行きたいものですね。

また冷えるとおこりやすい座骨神経痛にも注意してください。

坐骨神経はおしりから下肢に向けてある神経で鉛筆の芯くらいの大きさです

16020307506380.jpg

この神経痛になるとおしりの下から下肢にかけて痛みが出る場所(圧痛点)が分かります。

診断法はラセーグ検査で片足ずつ伸ばしたままで90度近くまで足を上げる途中で痛みがでる

ことから比較的簡単に調べることが出来ます。

この座骨神経痛は冷えると悪化しやすくなりますのでしっかりお風呂やカイロなどで

暖めてください。鍼灸治療の最適応症になりますのでお気軽にご相談くださいませ。
posted by てるお鍼灸院 at 09:47 | ◆ ブログ

2020年10月03日

16016829508470.jpg

腰痛と言っても原因や症状は色々あると思います。

東洋医学のツボでいうと絵にあるように腎兪型 志室型 大腸兪型の3カ所の場所が痛い

と言われる方が多いようですね。また腰痛を持ってる人は、前にぎっくり腰を経験した人が

多い様です。人は年を重ねると腎虚になりやすく足腰から弱りやすくなりますね。

腰は家で言うと柱になりますのでからだを支える者として大切になります。

椎間板ヘルニア 筋・筋膜性腰痛 脊椎すべり症 変形性脊髄症などなど西洋医学では

いろいろな病名がつけられていますが、東洋医学 鍼灸や漢方は 大変有効だと思います。

てるお鍼灸院にも腰痛や膝の痛みなどで治療に来られる方は結構いらっしゃいます。

posted by てるお鍼灸院 at 09:24 | ◆ ブログ

2020年09月23日

16008294346880.jpg

天気も良かったので急遽 下五島に行ってきました。

今回はしゃれではないけどGO TO キャンペーンを利用してのごとう旅行になりました。

余裕をもって長崎港に行ったのですが県営駐車場に駐車するのに3台も前に車がいて

まったくうごかなかったので夢彩都に止めました。帰ってきたら駐車料金7000円

取られましたが、良い経験をさせてもらいました。

16008295269720.jpg

しかしながら天気にも恵まれて快適な楽しい思い出に残る旅になりました。

今度また連休に五島に行くときはJRで行こうと思いました。
posted by てるお鍼灸院 at 12:04 | ◆ ブログ

2020年09月16日

今日の長崎新聞に100才以上の方が全国で8万人いらっしゃるそうです。

すごいことですね 単純に予測すると九州には10%の8000人の方が

おられて長崎県には1000人以上の100才の方がおられるかもしれません。

すごいことですね。 今の平均寿命はおよそ女が86才で男が80才ほどですが

健康寿命は男女とも10才近く平均寿命からひきますので2016年のデータでは

男性が72.14才、女性は74.79才だそうです。

健康寿命とは自分で自分の事が出来る年齢ですからお互いに元気で長生きしたいですね。

東洋医学鍼灸や漢方は健康寿命を延ばすお手伝いと思います。

元元 予防医学でしたので「いかにしたら健康で長生き出来るか」

というのが原点だったのでまさに自然に即した医学だったと思います。

「快食 快眠 快便」を目指して健康であれば人生もっと楽しめると思います。 15953776717940.jpg

「毎日はりのある生活を」
15947767432100.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 15:46 | ◆ ブログ