2022年12月21日

16715851078680.jpg
皆さんはお灸と言うと熱くて跡が残る

と言うイメージをお持ちだと思いますが

このお灸は一差し指の先位おおきさで

熱く感じたら取り払う気持ちの良いお灸

になります。
16715853982331.jpg

私の鍼灸室ではお灸のやり方が症状によって

温灸、棒状灸、透熱灸、知熱灸、灸頭鍼など

行っておりますが、どれもみんな気持ちの良い

お灸になります。お灸で一番驚いたのが逆子が

きれいに返った事でした。

ハリは気を動かしお灸は血を動かすと言われます。

今までの経験からしても鍼灸は神秘的で不思議な

治療法だとつくづく感じます。
posted by てるお鍼灸院 at 10:29 | ◆ 鍼灸治療とは

2022年12月09日

16705477047090.jpg
師走に入りだいぶ寒くなりましたが

冷えると腰痛や坐骨神経痛などで痛く

なりやすくなってつらい季節になる人

もいらっしゃると思います。これは

冷えて血管が収縮して血流が悪くな

のが原因の一つにあげられます。
16705484301980.jpg

これは座骨神経痛の診断法の一つで

ラセーグ症候とかSLRと言う方法で

ストレート レッグ レイジングと

言いまして仰向けに寝て足を90度まで

挙げる途中で痛みがある時は陽性になります。

この時期は持病が再発される方もいらっしゃいます。

鍼灸治療は経絡を整えて血流を促しますので

人形の赤丸のツボにハリとお灸でとても効果があります。

16705494530340.jpg

これは灸頭鍼と言って鍼の先端にもぐさや炭を

つけますので腰の芯から暖まります。

これからまだまだ寒い日が続きます。

元気で冬を乗り切っていきましょう。
posted by てるお鍼灸院 at 12:05 | ◆ 鍼灸治療とは

2022年12月06日

16702974823351.jpg

三陰交(さんいんこう)というツボです

このツボは別名女性の三里といわれてます。

経絡では肝経、腎経、脾経の3本が交わる

ツボで生理痛や妊婦の逆子などに奏功します。

今からまだまだ寒くなりますので温灸、カイロ

やドライヤーで温めると良いと思います。

お風呂で足を洗うとき内側は下から上に

外側は上から下におろすように洗うと

良いと思いますのでお試しください。


posted by てるお鍼灸院 at 12:52 | ◆ 鍼灸治療とは

2022年11月30日

16697727808810.jpg

最近 仕事柄パソコンを良く使う人は

肩こりと目の疲れを感じる方が増えて

います。仕事を離れるとスマホなどで

凝りや疲れが出やすくなります。

東洋医学から見たら左肩の凝りは

胃腸の弱りお血が原因で右肩は

肝の疲れと水毒からと言われてます。

鍼灸治療は患者の脈を診て五臓六腑

の何処が弱ってるかを確かめて治療
14225844244632.jpg

するので原因がわかり効果もあります。

また目は五行説では肝か司るのでその

働きを良くしてから目の周りのツボに

軽い刺激を与えるとスッキリします。

16642598814000.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 11:22 | ◆ 鍼灸治療とは

16697727808810.jpg

最近 仕事柄パソコンを良く使う人は

肩こりと目の疲れを感じる方が増えて

います。仕事を離れるとスマホなどで

凝りや疲れが出やすくなります。

東洋医学から見たら左肩の凝りは

胃腸の弱りお血が原因で右肩は

肝の疲れと水毒からと言われてます。

鍼灸治療は患者の脈を診て五臓六腑

の何処が弱ってるかを確かめて治療
14225844244632.jpg

するので原因がわかり効果もあります。

また目は五行説では肝か司るのでその

働きを良くしてから目の周りのツボに

軽い刺激を与えるとスッキリします。

16642598814000.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 11:20 | ◆ 鍼灸治療とは

2022年11月22日

16690825688801.jpg

実際に施術をしてる写真になります

これはは背部に2〜3mm程度の深さに

ハリをしている置鍼法になります。

通常は寸3のハリで0番から1番を使います。

ごく浅いハリですので、殆ど痛くありません4.

約10分程度置きますが、気持ちよくて寝て

しまう患者さんもいらっしゃいます。

ハリは刺激と言われますが、弱った内蔵の

反応点に気血をめぐらすことによって元気にします。

16690839466320.jpg
これは灸頭鍼と言って筋肉の凝りや痛みが

ある時に行うお灸の方法でとても気持ちの良い

お灸のやり方でしこりや痛みがとれます。

実際にハリの仕方も色々あると思いますけど

痛くないはりと気持ちの良いお灸で症状が

楽になり喜ばれる鍼灸治療と思います。
16410024815650.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 11:35 | ◆ 鍼灸治療とは

2022年11月11日

16681310748480.jpg

皆さんはお灸と言うと熱いイメージが

あると思いますが、当院はち治療目的

に応じて気持ちの良いお灸をしております。

写真はガーゼ灸と言ってガーゼを水に浸して

その上にするお灸で、五十肩などで自発痛の

ある場合に行います。
16681320459510.jpg

これは温灸で温かいお灸になります。

そのほかにも知熱灸や棒状灸、灸頭鍼

などもございますが、温めるお灸になります。

お灸は血を動かしハリは気を動かすと言います。

お灸は読んで字のごとし久しい火と書きますので

続けるとより一層効果があります。
posted by てるお鍼灸院 at 11:10 | ◆ 鍼灸治療とは

2022年11月07日

16642598814000.jpg

鍼灸療法は漢方と同様に4000年の歴史と

伝統を持つ東洋医学で自然の原則に基づいた

治療法です。春夏秋冬の季節の変化に身体が

合っているかを脈を診て判断していました。

とりわけ鍼灸治療は皇帝を守るための予防医学

としてスタートしました。

16522271662630.jpg

私が行っております「経絡治療」は中国や日本

でも継承されてきた鍼灸の代表されてきた治療法

です。すべての疾病を経絡の虚実状態として

把握し、それを主に鍼灸を用いて補寫して治療

に導く伝統医術と言われてます。

経絡治療は人間の気・血を調整する治療法で

五臓六腑の気を脈診、腹診、切診にもとずいて

うかがい陰陽、虚実のバランスを整えることに

よって本来人間が持っている自然治癒力を

引き出し免疫力を高めていく治療法になります。

従って健康維持と予防に効果を発揮する

事ができると思います。

当院に来られている方では長い人で

17年続けておられるし、5年以上のかたも

いらっしゃいますので、健康のメンテナンス

につながるものと考えております。

16399635302952.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 09:57 | ◆ 鍼灸治療とは

2022年10月14日

16657070504580.jpg

先日はソロプチミストのチャリティーゴルフ

に参加してたくさん叩きましたが楽しく

回りました。その日は休診にしてましたが

ゴルフが終わって風呂に入って携帯見たら

ショートメールに16時か17時の予約があったので

16時半から治療させてもらいました。

この方は60前半の女性の方で肩から腕にかけて

の痛みとめまいの症状がありましたが、

2回目の治療で肩と腕は楽になりめまいがとれて

良くなったと喜ばれました。

もちろん経絡治療でからだのバランスを

とってからめまいのハリも行いましたが

こちらがびっくりするくらいに良くなられて

とてもうれしく感じました。

16509431904630.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 09:59 | ◆ 鍼灸治療とは

2022年10月05日

16642598814000.jpg

鍼灸治療の仕方は色々とあると思います。

痛い所のツボだけにハリをするやり方や

中国鍼の様に深いハリをするやり方等

様々で鍼灸師によって違うと思います。

経絡治療の良い所は五行説にもとずいて

五蔵の働きを高めていくことによって

自然治癒力をアップする所になります。


16649357071750.jpg

季節の変化に体が対応しているか等

脈診や腹診などによって患者を診ている

所だと思います。

posted by てるお鍼灸院 at 11:13 | ◆ 鍼灸治療とは