2014年02月12日

東洋医学 鍼灸は当然ハリと灸で治療する医術ですが

皆さんは ハリは刺すものだと思っておられるでしょうが

刺さないハリ施術もあります。

これは大分の首藤先生と言う方が始められた「超旋刺」という

ハリの施術方法で ツボの上にハリを置いて高速回転する方法です。

本当に信じられないかも知れませんが 全く痛くありません。

そして鍼の効果も十分ありますので、鍼のイメージが大分変わると思います。 13921622625890.jpg

興味や関心のある方に 一度体感してほしい施術方法です。
posted by てるお鍼灸院 at 09:42 | Comment(0) | ◆ 施術内容

2014年01月11日

脈には体内の気血の状態が現れる。

気血が旺盛なときは 脈も旺盛になり、気血が衰弱している時には

脈も衰弱する。東洋医学の古典医術ではこのような点に着目して

脈を診て身体の状態を知るようになったと言われています。

手首の橈骨動脈の拍動部を寸口 関上 尺中にわけて人体の

上焦 中焦 下焦を対応させて臓腑に当てはめて診る方法と言われています。

テレビで「チャングムの誓い}や「馬医」などの場面でも脈診のシーンが

時々見られますよね。

いわゆる脈の状態(一般に24種類)を診て 身体の陰陽 寒熱 虚実を把握します。

例えば腰が痛いときには 沈んだ脈で弦楽器の上をさわった様な脈 沈弦の脈

を打ちます。ですから逆に沈弦の脈の現れるときは 腰が痛いのかを尋ねます。 13894311630750.jpg

この写真では片手で脈診してますが、実際には 両手同時に診るわけです。
デモ実際この脈診も奥が深くて・・・まだまだ私も勉強中です。
posted by てるお鍼灸院 at 18:17 | Comment(0) | ◆ 施術内容

2013年08月26日

当院は鍼灸治療専門です。(経絡治療)
一人一人の症状や体質を全体から把握してストレスや内臓の機能的アンバランスを調整して人間が本来持っている自然治癒力を発揮させて免疫力を高めて病気の治療や予防に役立つ伝統医術の全身治療です。

鍼灸適応疾患

・神経系疾患
頭痛、片頭痛、貧血、めまい、不眠症、顔面神経麻痺、腰痛、坐骨神経痛、肩こり、むち打ち症

・消化器疾患
急性胃炎、慢性胃炎、下痢、便秘症

・運動器疾患
関節炎、五十肩、リュウマチ

・呼吸器疾患
感冒、気管支喘息、鼻炎、蓄膿症

・婦人科疾患
月経困難、冷え性、不妊症、つわり、更年期障害

・小児疾患
夜泣き、疳虫、夜尿症、夜驚症、気管支喘息

posted by てるお鍼灸院 at 17:01 | Comment(0) | ◆ 施術内容