2023年07月22日
2023年07月18日
先日の日曜日に長崎県鍼灸師会事務所での
経絡治療長崎部会に参加出席してきました。
鍼灸経絡治療は鍼灸の原点と思ってます
特にこの難経と言うのは鍼灸治療のバイブルとも
言われております
href="http://teruo-sinkyuu.b1388.jp/image/16896463675551.jpg"
onclick="window.open('http://teruo-sinkyuu.b1388.jp/image/16896463675551.jpg','popup','width=1310,height=670,scrollbars=no,resizable=no,toolbar=no,directories=no,location=no,menubar=no,status=no,left=0,top=0'); return false">
参加されている鍼灸師の先生は福岡県の朝倉
から新幹線を乗り継いで来ておられます。
私も開業して通算半世紀近くなりますが
生涯勉強だと思っております。
2023年07月13日
2023年07月05日
私は昭和49年に免許を取りましたので
もう50年近くたちましたが、当時の国家試験
は鍼とお灸それぞれに実技がありました。
学科は10科目でしたが、実技はハリと灸に
それぞれ試験官が2人づついておもむろに
ツボの名前を言ってその場所を示すと
取穴法を述べさせられてそのツボにハリを
したり、お灸をさせられる試験を受けました。
私も当時は若かったのですが試験が8月だった
のですが、クーラーもないアパートで必死に
勉強したことを思い出します。
今は学校で実技をするので実技の試験はないそうです。
しかしながらその頃を思い出すと懐かしいですね。
私の場合昼間働いて夜学校に行ってまし
たので、つらいこともありましたが楽しいことも
ありましたので今想えば色々と人生勉強も
させてもらいました。
2023年06月29日
2023年06月22日
昨日は村岡医院で今年6回目のコロナワクチン
打ちました。昨日はどうもなく大丈夫でしたが
今日は少し微熱が出ましたが、からだは元気です😊
今までの5回目までは何ともなかったので初めての
経験です。食欲も体調も殆ど変わりありません。
最近は若い人にインフルエンザが流行してましたが
コロナもじわじわ 増えてる様ですので受けました。
打ちました。昨日はどうもなく大丈夫でしたが
今日は少し微熱が出ましたが、からだは元気です😊
今までの5回目までは何ともなかったので初めての
経験です。食欲も体調も殆ど変わりありません。
最近は若い人にインフルエンザが流行してましたが
コロナもじわじわ 増えてる様ですので受けました。
2023年06月21日
川柳に「もう60 まだ60を使い分け」というのがあります。
実際 還暦を過ぎてもう60才になったと言うのと
まだ60才になったと言うのでは気持ちが全然違います。
「お幾つですか?」と聞かれて「もう還暦になりました」と言うのは
日本人に多いそうですが、まだ60ですというと気持ちまだ若いと感じます。
わが国では65才からを前期高齢者、75才からを後期高齢者と言いますが
「幸期幸齢者」という字にすると雰囲気がガラリと変わります。
アメリカでのある実験でまだ〇〇才と言ってる人ほど長生きしてる
データがあるそうです。
今は人生100年時代になりましたので「おかげさまで」とか「ありがとう」を
言いながら感謝の気持ちをもって生きれると良いような気がします。
2023年06月18日
最近また和田秀樹先生本を読みましたが
とても面白く興味深い考え方が書いてありました。
老人の免許返納のことや、がんのことなどが
ドクターという立場で色々書いてありました。
2020年の日本の男女の平均寿命は80才を
超えましたが、健康寿命は男性72.68才
女性が75.38才だそうです。しかしながら
大切なことは不安や心配があっても誰でも自分が
いつ死ぬかわからないので「なる様にしかならない」
のだから不安や心配はいらないというのが先生の考え
このところにすごく共感できます。
この本もベストセラーになった1冊ですけと
年をとって色々と病気があってもできるだけ
なんとか元気で生きできれば・・・?と思います。
てるお鍼灸院にも90才を過ぎておられる患者さんも
いま二人おられますが、頭もしっかりされています。
お1人はもう18年来ていただいており
東洋大学 鍼灸まさに予防医学だと思っています。
2023年06月13日
2023年06月06日
梅雨の季節になり湿度も上がります。
東洋医学では季節の変化の中で外因
として風 寒 湿 燥 火(熱)を
病気の原因の中に挙げています。
漢方でも水毒としてとらえて症状
によって五苓散や防己黄耆湯など
がありますが、湿邪からくる病は
リュウマチ、神経痛、めまい、ふらつき
頭痛、片頭痛、膝関節痛などがあります。
人間のからだは70パーセントが水と
言われてますが、この必要水て゜なく
いわゆる自由水が色々と悪さを
すると思います。
当院でも今の時期は神経痛やひざ関節など
で治療に来られる方も結構いらっしゃいます。
この水毒と言うのも東洋医学独特の考えかた
と思いますが、四季折々の自然の変化に
応じての外因から病気になることを
言ってます。
気温や湿度などによる体調管理を
していくことが大切になると思います。