2024年09月03日

先ほど2時前くらいに電話したら

無事に島原に着いたと聞いて

ほっとしました。(^o^)

posted by てるお鍼灸院 at 14:00 | ◆ ブログ

島原から毎週治療に来られてる方から

今朝9時半ごろいま吾妻まで来ていますが

コンビニにて車が動かなくなって

今JAFを呼んでるが今日は行けないかも

と言われました。

しばらくしてまた電話で車が動いたとの

連絡で今から行くとのことでした。

10時頃来られたので1時間ほど治療して

帰ろうとしたらまた車が動かないので

ロードサービスを呼んでレッカー移動

をお願いして自分は島鉄で帰ると言われましたが

ロードサービスの人が来て車を操作したら

何とかエンジンがかかったので自分の車に

乗って帰られました。(^_^)/

車のキーの不具合だったそうです。

帰ったらdealerに出してみるとのことです。
14774637354490.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 13:31 | ◆ ブログ

2024年08月12日

17234481709800.jpg
前回7/5に庭の草刈りをしましたが

1か月であっという間にさかえました

この頃の暑さで熱中症も気になるし

さりとてお盆までは刈りたいと考え

朝5時半に起きて少しは涼しいうちに

と思いましたが、気温もすでに27度で

高いがかなり伸びていたので長靴と長袖

をしてから初めにやぶ蚊用のスプレーをして

冷たい水も飲みながらなんとか頑張りました。


posted by てるお鍼灸院 at 17:00 | ◆ ブログ

2024年08月05日

17228177492380.jpg
本当に久しぶりに平戸に行ってきました

平戸には薬局を経営してる親友がいて

10年ぶりの訪問で再会してきました。

諫早から高速で武雄の西九州道路に

入って平戸まで約2時間余りのドライブ

途中エレナに寄ってアイスを食べたり

しながら楽しく運転しました。

平戸ではオーシャンビューのホテル

サムソンホテルに泊まりました。
17228188129501.jpg
ホテルには夕方5時頃チェックインしたら夕食

はバイキングで7時半からでしたが6時までは

フロントの横の場所でウエルカムドリンクで

生ビールが飲めたのが良かったですね(^_^)/

17228191530562.jpg
夏休みとあって小さな子供を連れた家族連れの

お客さんが多かったですね。

食事はバイキングでメニューも豊富で

飲み物もすべて飲み放題で大満足でした。
posted by てるお鍼灸院 at 09:57 | ◆ ブログ

2024年07月29日

夏は心臓に用心して下さいと書きましたが

脳梗塞の原因の一つに心臓を養ってる

冠状動脈の血流が悪くなって流れが

滞ると狭心症や心筋梗塞になります。

そこで詰まった血液の塊が脳に行ったときに

脳梗塞を発症むするといわれてます。

そこで脳梗塞の初期症状としては

1顔のゆがみ にっと笑えない

2手に力が入らなくなる

3言葉が出てこない ろれつが回らない

4 めまいがする

5 感覚障害などが言われてます

もし上記の症状がでたら24時間以内に

病院に行って対処してもらうと

後遺症が残らない可能性が高いと思います。

もし麻痺が残れば鍼灸治療も選択肢に

はいると思います。

posted by てるお鍼灸院 at 14:26 | ◆ ブログ

17222145565800.jpg
オリンピックも始まりましたが観てますか?

メダル報告もどんどん来てますのでうれしいですね。

それにしても今年の夏は本当に暑かですね

熱中症で搬送されたニュースも後を絶ちませんが

東洋医学からみると五行説で火に当たりますので

心臓病で治療を受けてる人はもちろん用心して下さい。

水分補給は大切ですけど食事の面でも苦いもの

日本茶、ニラ、ニガウリなども良いですけど

食べ過ぎずによく噛んで食べるのが良いと思います

また睡眠時間はつとめて7時間をとる様に心がけてください。

睡眠時間が短い人は免疫力も落ちますので注意しましょう。


17222164145690.jpg

先日も長崎事務所で月一の研修会に参加してきました

東洋医学は歴史があって奥が深いので生涯勉強

と思っています。

私も今年76才になりますが、なんとか元気て

てるお鍼灸院をさせてもらっています。

最近は患者様も多くないですが、島原や吾妻からも

いらっしゃいますので精進して行きたいとおもいます。 16848867755860.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 10:42 | ◆ ブログ

2024年07月26日

〇血圧は低い数値を申告し

〇デイトです妻の外来おつきあい

〇病院へ行ったり来たりで年越した

〇へそくりの場所を教えてオペ室へ

〇診察待ちお元気ですかとつい挨拶

〇我が頭昔ジャングル今砂漠

〇長生きし予算くるって働くか

〇旅先は独身とおすワルジジイ

posted by てるお鍼灸院 at 09:39 | ◆ ブログ

2024年07月06日

17202320913120.jpg
今の時期は草の生えるのも早いですね

草刈りも熱中症に気をつけながら
17202322934380.jpg

頑張りましたが、汗びっしょりで

終わればすっきりして気持ちが良いです
17202325341860.jpg
シャワーの後のビールは格別ですね
posted by てるお鍼灸院 at 11:23 | ◆ ブログ

2024年06月24日

17191916456190.jpg
昨日は月一の長崎事務所で研修会でした

東洋医学鍼灸は歴史があるのでその分

生涯に渡って勉強だと思ってます。

17191922424820.jpg
古医書 鍼灸臨床のバイブル書「難経」の

輪読とその後は私もモデルになって

治療をしてもらいましたがその後

からだが軽くなりすっきりしました。

普段は治療させてもらってますが

治療を受けると患者さんの気持ちに

なって色々と勉強になことが多いです。


posted by てるお鍼灸院 at 10:43 | ◆ ブログ

2024年06月18日

17186866295550.jpg
昨日九州北部の梅雨入りを聞きましたが

今日は午後から天気が良く快晴でした。

お墓は小ヶ倉の南墓苑にあります

いまは2800の墓があるそうです

17186915994000.jpg

父と母の命日には月2回 出来るだけ

お参りをするようにしております。

自分も75を過ぎて団塊の世代で

高校時代は1クラス50人で10クラス

一学年で500人ほどの生徒がいて

大学受験は1〜2浪が当たり前の時代

過ぎ去ってみるとアッと言う間です

戦後の無厳しい時代に育ててもらって

この年になるとあらためて両親に

感謝の気持ちが湧いてきます。
posted by てるお鍼灸院 at 15:42 | ◆ ブログ