2024年03月27日

17115059251890.jpg
先週末から京都で開催された経絡治療学会

の参加と昨年他界した親友のお参りに

滋賀県大津まで行ってきました。

京都は相変わらず外国人さんが多く

烏丸のホテルもにぎあってました。

学会は150人程の参加者があましたが

写真撮影は一切できませんでしたが

17115070637130.jpg
やはりとても勉強になりました。

特に大阪大学大学院教授の「レジリエンス」

日本語で回復力の講演が印象に残りました。

やはり我々の仕事は生涯勉強だと思いました。

京都には明治創業5年5代目の薬局経営者の友達

がいて高級な京料理の店でご馳走になって

とても美味しくいただきました。

雨の京都でしたがとても充実した旅行でした。
posted by てるお鍼灸院 at 12:00 | ◆ ブログ

2024年02月26日

昨日は久しぶりに嬉野温泉のお風呂

に行ってきました。大正屋に行っったら

大浴場が工事中で3月末まで入れない

とのことでしたので大村屋のお風呂に

行ってきました。
17089180959440.jpg
大村屋は嬉野温泉で一番古い旅館だそうです

やはりお湯がとても良くて何時までも

暖かく湯冷めしないようですね。

小浜や雲仙の湯も良いですけど嬉野の湯は

また格別ですね 暖まりました(*^_^*)
posted by てるお鍼灸院 at 12:36 | ◆ ブログ

2024年02月13日

17077875818821.jpg
今週から暖かくなりそうな予想ですが

朝の気温が3度 日中は18度の予報で

気温差が15度ありますので着る物も

朝からと昼過ぎは1枚位減りますね

我が家の梅の花がやっと一輪咲いてました。

運動公園に行くと河津桜が見れました

17077883978802.jpg
2月も後半になってくると少しずつ暖かく

なってくるとくるので春の予感楽しみです

長崎のランタン祭りも始まってにぎあって

いるようですね。

この時期は三寒四温ですので体調管理には

気を付けたいものですね。
posted by てるお鍼灸院 at 10:59 | ◆ ブログ

2024年01月27日

17063239125510.jpg
この言葉は有名な作家が書いていますが

人はこの世に生まれる前に自分の魂が

人生のシナリオを事細かに書いてきて

いるそうです。つまり自分についての

出来事はすべて偶然ではなく必然だそうです.

本当だろうか・・・?と思うこともありますが

私も幸期幸齢者の仲間入りをしてから

そうかもしれないと思い始めました

人間は誰でも何回も生まれ変わりを経験して

魂が成長していくのだそうです。

アメリカの有名な精神科医が「前世療法」

という本の中で自分の患者が何回も生まれ変わって

いることを年令退行法という催眠で知ってから

出版していることは有名な話です。

17063255562660.jpg

皆様はどのように思われますか?
posted by てるお鍼灸院 at 12:21 | ◆ ブログ

2024年01月23日

17059970069120.jpg
恥ずかしながら私は昭和57年に母と本を

出版させてもらいました。まだ若い時

浅学も顧みず鍼灸のツボなどを書きました。

当時は薬局の二階で鍼灸院をしておりました。

最近 鍼灸の患者さんで心の病から不眠症や

心身症に悩んでおられる人もおられます。

人間いう動物が肉体と精神から成り立っている

以上 心と体は密接な関係があると思います。

東洋医学でも心の様相を内因で七情の伝変として

取り上げていますが、この「自律訓練法」は

九大の池見教授によって紹介されたと思いますが

いわゆる自分の体に自分で催眠をかける方法で

例えば足がぽかぽかとし暖かいと繰り返し言えば

本当に足の温度が上がりますので不思議です。

割りばしを持たせて火鉢と暗示をかけると

本当にやけどしたりする話は有名です。

昔 夜尿症の子供に小児鍼とこの方法を

とりいれた治療で早く改善したことも思い出します。

興味がある方は鍼灸治療の際に詳しくお話します。



今日は大寒の影響で諫早も雪が舞っていますが

どうぞ風邪など引かないように気をつけてください。
16860218731200.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 17:33 | ◆ ブログ

2024年01月11日

17049401728860.jpg
下の通りに面した家が解体されて空き地に

なって看板が見やすくなってます。
posted by てるお鍼灸院 at 11:45 | ◆ ブログ

2024年01月06日

17045041982470.jpg
新年早々能登地震と羽田の事故そして

北九州商店街の火災など暗いニュースで゛

幕を開けた令和6年でした。

被害に遭われた皆様に謹んでお見舞い

申し上げます。

今年の干支は辰で当院も5日より始め

ましたが、昨日は7回目の年男の患者様が

久はぶりに来院されて4日の休診日に来られた

新患さんも来られましたが申し訳なかったです。

令和6年も健康で明るい年になることを切に

お祈りいたします。

本年もどうぞよろしくお願い致します。



posted by てるお鍼灸院 at 10:47 | ◆ ブログ

2023年12月26日

17035634793010.jpg
先日の日曜日に鍼灸の研修会の後に

鍼灸師仲間の親戚筋の若宮神社に

行って掃除をしてきました。
17035638711001.jpg
すぐ近くに坂本龍馬の亀山社中が

ありましたので見学してきました。
17035641877912.jpg
私も若宮神社と亀山社中は初めてでした

のでとても印象に残りました。神社の方は

年2回10月と12月に皆で掃除を手伝っているそうで

神社の掃除は何か御利益があるかも

ないかもしれませんね。!(^^)!

それにしても神社の掃除の後はなぜか

心がスッキリして気持ちよかったです。
posted by てるお鍼灸院 at 13:29 | ◆ ブログ

2023年12月22日



冬至は「一陽来復」(いちようらいふく)

ともいわれ、新年の到来や悪いことが続いた

後で幸運に向かうこと、陰気が極まった後に

冬至を境に陽気に向かうことを意味する。

と言われているそうです。(Wikipediaより)
i
「陰極まれば陽となる」は東洋医学

の考え方にもなります。

17032238219930.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 14:47 | ◆ ブログ

2023年11月29日

17012196227361.jpg

17012196737582.jpg
微力ながら患者様の笑顔が見られると

自分のこと以上にうれしいです。

想えば昭和50年に開業して以来

色々な人と出会いがありました。

17012197307053.jpg

警察官、学校の教員、会社勤めの人

看護師、司法書士、タクシードライバー

キャリアコンサルタント、銀行マンなど

治療しながらお話を聞いてとても楽しかった。
posted by てるお鍼灸院 at 10:28 | ◆ ブログ