2017年10月18日

123

来る11月2日と9日の二週連続講演依頼の

原稿をチェックして明日の打ち合わせの準備

をしております。昨年もお話させていただき

15名の方が参加されました。

テーマは「東洋医学の不思議と健康ツボ療法」

という内容で家庭でも出来るツボの話や刺激方法

などを予定しています。今回は2回シリーズなので

2回とも出席できる方を募集するそうです。

昨年は本野地区の方が多いと思っておりましたら

多良見からとか飯盛からの参加の方がおられたので

驚きました。興味がある方は是非申し込みください。

時間は14時〜15時半を予定しております。

本野公民館 ご担当が吉岡様で0957-26-0996です・

きっと皆様の健康創りにお役に立つ話をしたいと思います。 15063975680390.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 11:43 | ◆ ブログ

2017年10月10日

15076009601490.jpg

10月10日になりました。

この連休は好天に恵まれてさぞかしおくんちも

大変に盛り上がった事と思います。昨日は久しぶりに

白木峰のコスモスを見に行って参りました。

まだ三分咲きとは聞いてましたがとてもきれいでした。
posted by てるお鍼灸院 at 11:14 | ◆ ブログ

2017年10月02日

昨日のNHKスペシャルで「寿命を決めるのは腎臓だった」

という番組が山中教授やタモリが出演して放映されて

いて、大変に興味深く見せてもらいました。

実は東洋医学でも腎臓は津液を保ち「先天の気」を

司る大切な臓器であるとされています。つまり

生命の誕生のときに授かった生命力を司ります。

今日この時代はお年寄りが増えて高齢社会になって

「てるお鍼灸院」に来られる方も比較的に年齢が

高い方が多いですが、異口同音におっしゃるのが

「本当に健康の有り難さつくづく感じる」と言われます。

やはり人間は病気をしたり、体の不都合さを味わって

初めて元気なときの健康の有り難さを実感するのでしょう。

東洋医学鍼灸治療は養生法になると思います。

15063975680390.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 12:15 | ◆ ブログ

2017年09月25日

15063047917890.jpg

先日は息子の新築の地鎮祭でした。

ちょうどお嫁さんのお父さんが、大工さんなので

家の建築については、そちらに頼むようです。

15063050641120.jpg

新しい家は年末から年明けになるそうです。

これからが楽しみですね。
posted by てるお鍼灸院 at 11:08 | ◆ ブログ

2017年09月22日

15060397402870.jpg

小豆崎の妙本寺で彼岸法要がありましたので

久しぶりに歩いて行ってきました。

妙本寺は禅宗(曹洞宗)のお寺で住職も立派な方です。

15060401473830.jpg

鍼灸院をしてるのでなかなか行けませんでしたが

今回は、事前にご連絡させていただきました。

そして先祖供養と説法を聞きますとなんだかこころが

晴れ晴れとした気持ちになり、とても良かったですね。

15060406151230.jpg

花壇に植えたアサガオがきれいに咲いていました。
15057991283810.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 09:39 | ◆ ブログ

2017年09月19日

15057987369780.jpg

我が家の前の空き地(200坪)が売れて

新しい家が建つようになりました。

今日 大安吉日 地鎮祭が行われました。

これから新築工事が始まりますが、完成予定が

年末から年明けになるそうです。楽しみですね。
15057991283810.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 14:32 | ◆ ブログ

2017年09月16日

明日9/17日に「てるお鍼灸院」で予定していた

経絡治療研修会は、台風接近のため中止しました。

改めて10月22日の10時から予定しておりますので

ふるってご参加下さい。
posted by てるお鍼灸院 at 14:10 | ◆ ブログ

2017年09月11日

土曜日に給油に行ったら「前のバンパー」が

外れかかってますよと言われ、車から降りたら

まさに外れてる状態でしたが、従業員さんが親切にも

車を浮かせて簡単に修理して頂きました。 15051191031250.jpg

本当に親切でありがたくこころから感謝いたします。

ありがとうございました。助かりました
posted by てるお鍼灸院 at 17:40 | ◆ ブログ

2017年09月04日

「空腹のあとのおいしさ」

 「寒い冬の」のあとの「春」

 「暑い夏」の あとの「秋」

  つらさの奥にある「喜び」

  泥水を栄養として咲く蓮の花 

      小林晴観   うたし こよみより
posted by てるお鍼灸院 at 11:46 | ◆ ブログ

2017年08月28日

15038807707920.jpg

恒例の県主催の鍼灸学術大会が駅前の交通会館で

開催され、多くの参加で充実した大会になりました。

午前中は福岡より稲桝先生の講演と実技がありました。
15038812727390.jpg

午後から私を含めて三人の先生の症例発表がありました。

この会は年に1回開催されて今年で39年になります。

15038815251660.jpg

私はこの会での発表は初めてでしたが結構緊張しました。

しかし人前での話はあまり苦にならないので楽しく話が

できたと思います。今回は自分の鍼灸治療法と症例を2件

発表いたしました。とても有意義でためになる一日でした。
posted by てるお鍼灸院 at 10:00 | ◆ ブログ