2016年05月02日

14621525855500.jpg

一週間に一回お見えになる患者さんから

ご自宅の庭で作っているキンギョソウを持ってきて

下さいました。やはり花はきれいですね 癒されます。

この方は はじめの頃、あちらこちらの治療を受けて

来られましたが、たまたま当院に来られてからのご縁で

もう三年になるでしょうか・・・・。

東洋医学の鍼灸治療は本来予防医学として始まり

人間の持っている免疫力や自然治癒力を発揮して

病気になりにくい健康づくりや病気になってる場合でも

回復やそれ以上悪くならないように行なわれて来た医学です。

そこが鍼灸治療のすごいところだと思っています。

これからの時代は自ら健康創りをして、生きてる限り

思い切り人生を楽しんでいければよいと痛感しております。
posted by てるお鍼灸院 at 10:52 | Comment(0) | ◆ ブログ

2016年04月20日

我々の仕事は籠の中の鳥と同じで部屋の中で

過ごすことが多いのでどうしても運動不足になります。

そこで時間があるときはできるだけウオーキングや

時々は下手なゴルフの練習をしています。

運動公園を歩いていると花壇が目に入ります。

これは植えた方々の写真が載っております。やはり

花を見ているとなんとなく気持ちが安らぎますね。

posted by てるお鍼灸院 at 11:18 | Comment(0) | ◆ ブログ

2016年04月16日

今朝の午前1時45分にやや強い地震で目が覚めました。

京都で大学教授してる同級生の友達からのラインで

「大丈夫か」の連絡もありました。

今回の地震は本日治療に来られた八十代の患者さんから

自分の記憶のなかで初めてだったと言われました。 14587219957750.jpg

被害にあわれた方々に心からお見舞い申し上げます。

一日でも早く復旧されて元気になられますように

祈念申し上げます。
posted by てるお鍼灸院 at 14:37 | Comment(0) | ◆ ブログ

2016年04月01日

七福神に似た言葉ですが、「うれしい」「たのしい」

「しあわせ」「あいしてる」「だいすき」「ありがとう」

「ついてる」と言う言葉を繰り返し言っているとまた

その言葉を言いたくなるような現象が起きるそうです。

宗教とは無縁の旅行作家の小林生観さんの言葉です。
posted by てるお鍼灸院 at 16:24 | Comment(0) | ◆ ブログ

2016年03月23日

先週おめでたになり、つわりでつらかった

患者さんに鍼灸施術をしていたのですが昨日

来られてその後は「うんと楽になりました」

という報告を受けて自分のことのようにいや

それ以上にうれしくなりました。 14587219957750.jpg

やはり 我々の仕事は「楽になりました」とか

「良くなりました」と言われて喜ばれると本当に

うれしいですね。これからも一人でも多くの人の

笑顔が出るような施術をしていきたいと思います。
posted by てるお鍼灸院 at 18:01 | Comment(0) | ◆ ブログ

2016年03月21日

昨日は春分の日 次男の結婚式でした。

お天気にも恵まれて素晴らしい披露宴になりました。 14585290148450.jpg

これで子供三人がみんな結婚しましたので

なんとなくほっとしたような気が抜けたような

感覚です。昔から親子は一世夫婦は二世とか申します。 14585293366682.jpg

親としては、幸せな明るい家庭を築いてほしいと

願うところです。遠路から来ていただいた方に

感謝の念でいっぱいです。ありがとうごさいました。
posted by てるお鍼灸院 at 12:07 | Comment(0) | ◆ ブログ

2016年03月11日

最近つくづく思うことは人は「生かされている」と

感じていることですね・・・・。 14571577201860.jpg

人はカタカナで書くとヒトですが漢字は人と書きます。

これはお互いに相携えて生きているということでしょう。

我々は一人では水も空気も作れませんし、食べ物も

生きていたものを頂いて生きているわけですので

まさに「生かされている」ということだと思います。

最近は女性が86才、男性が80才まで寿命が延びました。

しかし健康寿命となると女性は73.62才男性は70・42才

でずいぶんと下がりますね。健康寿命とは

「心身共に健康で自立して活動し生活できる期間」を言います。

これから東京オリンピック、長崎新幹線、リラアモータカーの開業

など予定がございますが、お互い健康で長生きしたいものですね。 14576782140531.jpg

写真は私の孫ですけど、この子が成人式位までは

なんとか元気で生かされてみたいですね。

posted by てるお鍼灸院 at 15:40 | Comment(0) | ◆ ブログ

2016年03月04日

14570600995670.jpg

昨日から今日にかけてポカポカ陽気になり

とても暖かくなりましたね。

庭の梅の花も満開で、とてもきれいです。

今までがとても寒かったので暖かな日はありがたいですね。
posted by てるお鍼灸院 at 12:01 | Comment(0) | ◆ ブログ

2016年02月29日

14567066697541.jpg

27日土曜日は、友達の息子さんの結婚式に出席しました。

この頃の結婚式は、昔と違って仲人さんを立てない

人前結婚式が主流になっているようですね。

14567074745163.jpg

ですから披露宴のシナリオから演出までを新郎新婦が

担当して行われるようですね。

今回は150人ほどの招待客でしたから結構盛大な

披露宴でしたが、やはり最後の両親への花束贈呈の

シーンは感動的で素晴らしい結婚式でした。
posted by てるお鍼灸院 at 10:07 | Comment(0) | ◆ ブログ

2016年02月20日

先天の気とは私たちの生命が誕生した時に

もらう気と言いますか 私は生命力の事だと

思います。

後天の気とは、生命が誕生してから食べ物を

摂取することによって生まれるエネルギーのことを

指します。 14559283071060.jpg

風邪をひいたり病気をしても食欲が出てくると

まず快方に向かうと判断しますようにこの食欲というのは

大変たに大事な健康のバロメーターになると思います。

もちろん食べ過ぎ、飲みすぎは注意する必要があると

思いますので、東洋医学でも「飲食労捲」と言って

病気の原因の一つに数えられていますので腹八分が

良いとは思いますが、我々は動物ですから適度な運動も

必要だと思っています。まずウオーキングからでもよいと

思いますのでからだを動かしたいものですね。
posted by てるお鍼灸院 at 09:44 | Comment(0) | ◆ ブログ