はりきゅう専門 てるお鍼灸院-長崎県諫早市の鍼灸院-
当院は、
東洋医学の
四診(望診・聞診・問診・切診)により、
五臓六腑の変動を
全身を流れる経絡(けいらく)の虚・実状態としてとらえ、
主に鍼灸を用いて
そのバランスを調整する伝統的医術の全身治療を行っています。
カテゴリ
◆ 当院のご案内
◆ 鍼灸治療とは
◆ 施術内容
◆ ブログ
◆ インフォメーション
◆ 鍼灸リンク集
過去ログ
2025年04月
(7)
2025年03月
(7)
2025年02月
(3)
2025年01月
(3)
2024年12月
(5)
2024年11月
(6)
2024年10月
(6)
2024年09月
(10)
2024年08月
(7)
2024年07月
(9)
2024年06月
(7)
2024年05月
(7)
2024年04月
(5)
2024年03月
(5)
2024年02月
(5)
2024年01月
(6)
2023年12月
(6)
2023年11月
(7)
2023年10月
(4)
2023年09月
(4)
RDF Site Summary
RSS2.0
<<
「家庭で出来る簡単なツボ療法」での公民館講座
|
Main
|
第38回長崎県鍼灸学術大会
>>
2016年08月27日
暑さがこたえてますか?
まもなく8月も終わろうとしていますが、
今年の暑さは格別でしたね。7月から真夏日が53日
続いているそうですね。暑い中お見えになる患者さんに
お尋ねすると皆さん「一晩中クーラーをつけてる」とか
言われる方が結構いらっしゃいますが、出来れば28℃
位でタイマーにしたら良いと思います。冷やしすぎて
肩や腰が痛くなったり、お腹の調子が悪くなったりします。
そしてお風呂もシャワーだけでなく腰から下を温める
湯船に使った方が良いと思います。
posted by
てるお鍼灸院
at
13:17
|
◆ ブログ