2025年10月29日

ハリはなぜ効くと思いますか・・・?

17617017433510.jpg
こんなに細いハリがどうして不思議な

治療効果があるのでしょう・・・?

昨今 鍼灸治療は日本だけでなく

世界中で行われておりますが、では

なぜ はりきゅうは効果があののでしょう。

17617029441530.jpg
それはツボを刺激することによって

からだの表面と五臓六腑の血流を

良くして免疫力を高める効果があるからです。

例えば足の三里にハリをすると胃酸がでて

胃の働きを良くして食欲増進の効果が科学でも

認められていますが、体表面のツボの刺激が

「体壁内臓反射点」として反応するからです。

日本も古くから鍼灸が行われてますがお灸は

健康で長生きしたけりゃ「三里穴に煙たやすな」と

言う川柳も残っています。これは歩いて旅する昔は

水道はないので宿場ごとに水が変わり水当たりや

食中毒を防いでいたと言われています。

生きていく上での生活の知恵だったと思います。

現代医学で鍼灸の効果を科学的に認めているのが

抗ストレス効果や自立神経調節作用

向ホメオスタシス効果(恒常性維持機能)などが

本当に驚く様な効果があります。

私も今までつわりが治り逆子が正常に返るとか

不眠症や更年期障害や肩こり腰痛・膝痛など

他にもいろいろと経験してきましたので

色々と健康不安やお困りのかたは

お気軽に相談下さいませ

17452862407430.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 11:49 | ◆ 鍼灸治療とは