はりきゅう専門 てるお鍼灸院-長崎県諫早市の鍼灸院-
当院は、
東洋医学の
四診(望診・聞診・問診・切診)により、
五臓六腑の変動を
全身を流れる経絡(けいらく)の虚・実状態としてとらえ、
主に鍼灸を用いて
そのバランスを調整する伝統的医術の全身治療を行っています。
カテゴリ
◆ 当院のご案内
◆ 鍼灸治療とは
◆ 施術内容
◆ ブログ
◆ インフォメーション
◆ 鍼灸リンク集
過去ログ
2025年04月
(1)
2025年03月
(7)
2025年02月
(3)
2025年01月
(3)
2024年12月
(5)
2024年11月
(6)
2024年10月
(6)
2024年09月
(10)
2024年08月
(7)
2024年07月
(9)
2024年06月
(7)
2024年05月
(7)
2024年04月
(5)
2024年03月
(5)
2024年02月
(5)
2024年01月
(6)
2023年12月
(6)
2023年11月
(7)
2023年10月
(4)
2023年09月
(4)
RDF Site Summary
RSS2.0
<<
長崎スタジアムシティ
|
Main
|
おかげさまで ハリを始めて50年たちます(^_^)/
>>
2025年03月31日
経絡治療学会学術大会九州大会
3月29〜30日福岡天神アクロスで
経絡治療学術大会が開催された
ので行って勉強してきました。
全国から約300名の鍼灸師が
参加されて皆さんの熱気を感じました。
私もこの会員で今までは毎年夏に東京
で夏期大学が開かれてましたので今まで
13年参加しておりましたけどコロナ禍で
断念してましたので今回は久しぶりに
参加して非常に有意義な研修会でした。
各先生方の症例法発表やシンポジウム
等があってとても勉強になりました。
東洋医学は奥が深いので生涯勉強
だと思いました。
posted by
てるお鍼灸院
at
15:36
|
◆ ブログ