1990年03月02日

本治法と標治法について

17408937514070.jpg
3月に入りこの暖かさにつられて我が家の

梅の木につぼみや花が咲くようになりました

このような急な気温の変化で体調をくづしてる

人もおられるかもしれません。

私が行ってる鍼灸経絡治療は例えば腰や膝が

痛いと言う場合に単に腰や膝にハリをするのではなく

四診(望診・聞診・問診・切診)をして本治法を行います。

この本治法とは家で言えば柱ですので治療を受ける

人のまず生命力をアップさせる根本治療になります。

この本治法によって不思議と腰や膝に触れないのに

瞬時にからだ全体が軽くなることが良くあります

そして腰や膝あるいは肩などに局所治療を施します

のでこれを標治法といいます。この治療法によって

本来誰でも持っている自然治癒力や免疫力が高められて

治療本来の効果を発揮しますのでそれが鍼灸経絡治療の

大きな魅力だと考えております。

17385611358620.jpg
posted by てるお鍼灸院 at 15:18 | ◆ 鍼灸治療とは