はりきゅう専門 てるお鍼灸院-長崎県諫早市の鍼灸院-
当院は、
東洋医学の
四診(望診・聞診・問診・切診)により、
五臓六腑の変動を
全身を流れる経絡(けいらく)の虚・実状態としてとらえ、
主に鍼灸を用いて
そのバランスを調整する伝統的医術の全身治療を行っています。
カテゴリ
◆ 当院のご案内
◆ 鍼灸治療とは
◆ 施術内容
◆ ブログ
◆ インフォメーション
◆ 鍼灸リンク集
過去ログ
2024年11月
(3)
2024年10月
(6)
2024年09月
(10)
2024年08月
(7)
2024年07月
(9)
2024年06月
(7)
2024年05月
(7)
2024年04月
(5)
2024年03月
(5)
2024年02月
(5)
2024年01月
(6)
2023年12月
(6)
2023年11月
(7)
2023年10月
(4)
2023年09月
(4)
2023年08月
(5)
2023年07月
(8)
2023年06月
(9)
2023年05月
(6)
2023年04月
(6)
RDF Site Summary
RSS2.0
<<
満開になりました
|
Main
|
看板の治療時間を分かりやすくしました。
>>
2023年03月01日
春の脈状について
古医書「素問」書かれている
東洋医学の五行説によると人は季節の
変化に応じて脈状も変化するとされてます。
これはまさに東洋医学独特の考え方で
春は草木が芽をふき、すべてのものが
発生しようとする時期で、人体では肝が良く
働き脈は弦で、適度のやわらかみのある
弦脈が良いとされていますが
肝の脈が弱いと肝虚と言って春咲きは
目が疲れやすく、肩、首凝りなどの
経筋病がでたり、不眠症でイライラ」
したりすることもあります。
「春眠暁を覚えず」もこのことから
言われているのでしょう。
鍼灸は肝の働きを良くするツボで
曲泉や太衝などにハリをしてからだを
元気にしていきます。
食べ物は酢の物や緑黄色野菜など
が良いと思います。
posted by
てるお鍼灸院
at
17:07
|
◆ 鍼灸治療とは