はりきゅう専門 てるお鍼灸院-長崎県諫早市の鍼灸院-
当院は、
東洋医学の
四診(望診・聞診・問診・切診)により、
五臓六腑の変動を
全身を流れる経絡(けいらく)の虚・実状態としてとらえ、
主に鍼灸を用いて
そのバランスを調整する伝統的医術の全身治療を行っています。
カテゴリ
◆ 当院のご案内
◆ 鍼灸治療とは
◆ 施術内容
◆ ブログ
◆ インフォメーション
◆ 鍼灸リンク集
過去ログ
2025年04月
(1)
2025年03月
(7)
2025年02月
(3)
2025年01月
(3)
2024年12月
(5)
2024年11月
(6)
2024年10月
(6)
2024年09月
(10)
2024年08月
(7)
2024年07月
(9)
2024年06月
(7)
2024年05月
(7)
2024年04月
(5)
2024年03月
(5)
2024年02月
(5)
2024年01月
(6)
2023年12月
(6)
2023年11月
(7)
2023年10月
(4)
2023年09月
(4)
RDF Site Summary
RSS2.0
<<
刺さないハリ堤鍼のご紹介
|
Main
|
マッサージ器 買いました。
>>
2022年10月05日
鍼灸経絡治療の良い所
鍼灸治療の仕方は色々とあると思います。
痛い所のツボだけにハリをするやり方や
中国鍼の様に深いハリをするやり方等
様々で鍼灸師によって違うと思います。
経絡治療の良い所は五行説にもとずいて
五蔵の働きを高めていくことによって
自然治癒力をアップする所になります。
季節の変化に体が対応しているか等
脈診や腹診などによって患者を診ている
所だと思います。
posted by
てるお鍼灸院
at
11:13
|
◆ 鍼灸治療とは